目次
みなさん、2月の就労もありがとうございました
給与メッセージという名前で、毎月書いていましたが、今月からは「スタッフへのメッセージレター」という名前で、新たにスタートしようと思います。
このメッセージが配られるときは、3 月 11 日は、過ぎていますね。東日本大震災から、11 年の月日が経ちます。今でもよく記憶に残っています。庭鶏で山ちゃん(当時の社員)と一緒に仕込みをやっていたときに、大震災は起こりました。
感じたことない揺れ、近くに駐車してあった車が激しく音を鳴らして左右に動く。
2 回目の大きな揺れ。
そして、テレビでは、津波の映像。
夜になると、火災の映像。地震当日、庭鶏はご予約を頂いていたので、山ちゃんと二人でお店を開けていたけど、予約の方は見えらなかったですが、何人かのお客様が来店。2 週間後ぐらいだったかな、外部役員である茂田さんと私で、車いっぱいに赤ちゃん用パンパースと私が作った大量の煮込みを積み込み、被災地へ向かいました。
被災地は、テレビで紹介された通り、ひどいものでした。そんな記憶がよみがえります。
宅配チーム「入札」 もっちょっとでした。しかし頑張りましたね!
宅配チームが、木更津警察署の入札に望みました。結果から言いますと、あと11 円安ければ~~という
ところで、残念な結果となりました。
しかし、君津警察署は、入札OKで、来年度も、お弁当を約 7,200食/年を納品させて頂くことになりました。
金額にして、年間 430 万円を売り上げることになります。すごいことですね。宅配チーム、素晴らしいです。
ちなみに木更津警察署が取れれば、21,900 食/年、年間 988万円でしたね~~~。逃がした魚は大きいですが、来年につなげましょう!(昨年も、入札に落ちて、同じことを書いたような気がしますが)
宅配チーム、お疲れさまでした!
居酒屋甲子園にエントリーしました!
第 16 回 居酒屋甲子園にエントリーしました。居酒屋事業部に入ったばかりの方は、わからないと思いますが、毎年、5 月から開催される「居酒屋甲子園」に参加します。
5 月、6 月は、お客様のフリをして、覆面調査が入ります。
調査内容は、接客・調理・クリンネスなど、総合的に見て点数が付けられます。
5 月は、一次予選、6 月は、2 次予選。
8 月に地区大会、そして勝ち抜いた店舗は、全国大会へ!
地区大会に出場できた店舗は、会社から 5 万円の報奨金を進呈。
決勝出場店舗は、10 万円の報奨金を会社から進呈させて頂きます。
それに合わせて、3 月から毎月、私が、居酒屋事業部 3 店舗に対して、巡店といって、同じような調査をします。
私の調査結果をみて、対策を取っていけば、上位へ行けると思います!居酒屋事業部は、君鶏は祐太、庭鶏はしげちゃん、君式はちょっと不安げなカブを中心に、対策とって、5 月の第一次予選覆面調査に望んでください~!
今年も、期待してますよ~!
弊社の報奨金一覧を添付致しました。
項目 | 対象者 | 報奨金 |
居酒屋甲子園 地区大会出場 | 店長以上 | 50,000 |
居酒屋甲子園 決勝出場 | 店長以上 | 75,000 |
居酒屋甲子園 優勝 | 店長以上 | 100,000 |
S1グランプリ 全国大会出場 | 社員・アルバイト | 75,000 |
S1グランプリ 優勝 | 社員・アルバイト | 100,000 |
ジビエ料理コンテスト 農林水産大臣賞 | 社員・アルバイト | 100,000 |
ジビエ料理コンテスト 入賞(上位9名) | 社員・アルバイト | 50,000 |
調理師免許取得 | 社員・アルバイト | 10,000 |
J.S.A ソムリエ | 社員・アルバイト | 100,000 |
J.S.A.ワインエキスパート | 社員・アルバイト | 20,000 |
J.S.A SAKE DIPOMA | 社員・アルバイト | 50,000 |
店長昇格 祝い金 | 社員 | 30,000 |
焼き合格 祝い金 | 社員・アルバイト | 15,000 |
私事ですが、4 月から第 2 種免許を取りにいきます
私事ですが、4 月から第 2 種普通免許(タクシー免許)を取得のため、教習所に通います。
私が代表を勤めるもう一つの会社である「有限会社宗和サービス」のビジネスにて、第 2 種免許が必要になります。先代の阿部社長は、取得していたのですが、お亡くなりなって、宗和サービスの中で、第 2 種の取得者がいなくなってしまったので、私が取りにいくことになりました。
54 歳にもなって、教習所にいくことになるとは。ビジネスに必要な免許なので、頑張ります~。
千成餃子 4 月のオープンを目指しています
以前も話しをしましたが、尾張屋さんに面している物件で、閉店してしまった「千成餃子」さんがあります。
有難いことに、店舗そのままと「千成餃子」という店舗名まで引き継がせて頂きました。
再オープン(4 月を予定)させようと現在 宅配チームの店長 榎本さんが頑張っています。社内で「千成餃子」の立ち上げ業務をやって頂ける人を募りましたところ、榎本店長が自ら立候補してくれました。素晴らしいことです。
今までの事業は、私が全て立ち上げてきましたが、私以外で事業を立ち上げるのは、榎本店長が第一号です!
立ち上げって、無いものを作っていく仕事。
現在の業務は、やるべきこと、やり方がわかっています。
千成餃子は、自分で考えて構築していく仕事なので、今までと 180 度違う仕事内容です。頭を使う仕事です。千成餃子を立ち上げたときには、二回りも成長している榎本店長がいることでしょう。
社長業とは?ということを、最近、よく考えている
最近、ずっと考えていたことがります。私は、企業して 19 年間、ずっと同じ指導してきたように感じます。
居酒屋に関しては、細かい作業も含め、ずっと言い続けていました(最近は、言ってませんが)
振り返ってみると、自分自身の成長がないな~と考えるようになりました。あと、社員やスタッフのことを「この人ならきっとやってくれる」と、心から信じていないのかなとも思うようになってきました。
今までは、社長なのに、社長の仕事をしてこなかったと感じています。私の本来の仕事は、「従業員に対して、働きやすい労働環境を作ること、利益を出して、給与を上げること、福利厚生を良くすること、夢を持ち続けされる会社にすること」である。
仕事を一般的に、大きく分けると、「社長・マネージャー・職人(現場)」というくくりに分かれます。それぞれの立場なりの考え方があります。
そして、それは相反する考え方でもあります。私は、上記の全てのポジションをやり、できるだけ、全てにおいて完璧を目指していました。相反する考え方があるので、自分自身の行動も納得できないこともありました。
3 人の立場の違う人間が、考え方の異なる人間が、心の中に存在するのだから、気持ち悪いものです。どんなに頑張っても、納得いかないことがありました。そのような成長しないことを、ずっとやってきたように思います。
自分を変えなければ、更に成長しなければという気持ちがかなり強くなってきています。
なので、職人・マネージャーの仕事は、移譲していこうと思って、行動に移し始めました。社員の判断、現場の判断に任せるようにしてきています。
自分達で判断して、失敗してもいいと思います。物事は失敗から学ぶものだし、失敗して初めて気が付くこともあります。
私が、私にとっての社長業を進めていかないと、会社の成長はない。
私の成長が止まれば、会社の成長も止まる。もっともっと勉強し、いろいろな人と出会い、ビジネスのヒントを見つけ、成長しなくては!と、最近、強く思うようになってきました。
私の尊敬する方から、マイケル・E・ガーバーさんが書いた「はじめの一歩を踏み出そう」という本を読んでみてはどうですか?というアドバイスを頂いた。
すぐに注文して、すぐに読んだ。今までやってきたことが、否定されたわけはないが、全従業員の本当の意味での幸せと成長を本当の意味で考えていたのか、自分の人生を本気で考えていたのか、などを自分に突きつけれたような気がします。
創業から 19 年、その考え方に気が付かなった私は、ホント、馬鹿だな~と思う。
うまく、文章だと表現できないが、最近、本気でそういうことを考えている。考え方を 180 度変えないといけない私がいる。。。
マニュアル化・システム化の考え、そしておかもっちゃんとの協業
最近まで、マニュアル化とか、システム化という言葉が嫌いだった。
なぜならば、マニュアルもシステムも人間らしさを失うものだと考えていたからだ。
大手の居酒屋の接客が好きではないのも、マニュアル化があるからだと思っていた。
しかし、最近は、悪いことばからではないということも考え始めた。
創業から 19 年間、居酒屋に関しては、同じようなことをずっと教えてきた。自分の成長がないことに気が付いた。人間味のある接客を残しつつ、作業はマニュアル化し、そして、その教育方法も、システム化していこうと思い始めた。
スタッフのスキルもスマホを見ればわかり、社員とスタッフが何をやっていけばいいのかなど、スマホでわかるようにしていきたい。
頑張ったことに対しては、ポイント加算されて、誰からみても、それがわかるような仕組みにしたい。そして、顧客データを取り込んで、個々のお客様にあった個々の販促をご提供したい。そんなことを考えている。
不思議なもので、そういうことを考え始めたときに、そういうことを構築してくれる人に出会うものです。
その方は、「岡元 誠」さんです。私は、おかもっちゃんと呼んでいます。おかもっちゃんも元ソニーマンで、私と同じです。最近は、私の考えている仕組みをシステム化するために、毎週ミーティングを行っています。私の考えを聞いてもらい、おかもっちゃんが、それをシステム化へつなげられるかを検討。
アイデザインファクトリー株式会社
岡元 誠社長
理念「人と人、人と会社、会社と会社を繋ぎ、新たな価値と地域活性化を、目指します」
〒292-0044 木更津市太田 4-19-6
℡ 0439-72-1111
こうやって、お互いのことを考えて、協業していくことって、ホント、ワクワクします。あ~~、社長業してるな~って、実感します(笑)
さて、今月も頑張っていきましょう!
みなさんに幸あれ~~~~。
2023 年3月5日
取締役 篠塚知美
StayDreamProject ステイドリームプロジェクト
感動・元気・安らぎを届ける会社です。居酒屋事業や宅配弁当を通じて地域のみなさまへ貢献しています。君津のジビエを使った食品廃棄を削減するサスティナブルな取り組みも行っています。